CLINIC医院紹介

オールオン4の仮歯の素材について

2024.03.28

オールオン4の仮歯の素材について


オールオン4とは、上顎や下顎の歯が全てなくなった場合に、インプラントを4〜6本埋入して、12本分の歯を一体化したブリッジを固定する治療法です。この治療法の最大のメリットは、手術したその日に仮歯を装着できることです。では、オールオン4の仮歯とはどのようなものなのでしょうか?オールオン4の仮歯の素材や特徴、本歯との違いなどについて解説します。

オールオン4の仮歯の素材

オールオン4の仮歯は、樹脂性のインプラントブリッジと呼ばれる材質で作られています。樹脂性のインプラントブリッジは、人工歯と歯茎を一体化したもので、インプラントにネジで固定されます。樹脂そのため、オールオン4の仮歯は、インプラントと骨が結合するまでの約3〜6ヶ月だけ使用され、その後に本歯となるジルコニア製のインプラントブリッジに交換されます。ジルコニア製のインプラントブリッジは、樹脂性のインプラントブリッジよりも強度や耐久性が高く、長期的に使用できます。


オールオン4の仮歯の特徴

オールオン4の仮歯には、以下のような特徴があります。
  1. 手術したその日に装着できる
  2. 本歯の試作品として機能する
  3. 歯の色や形を自分の希望に合わせて調整できる
  4. 硬いものや粘着性のあるものを食べるのを避ける必要がある
  5. 歯磨きを丁寧に行う必要がある
  6. 定期的に歯科医師にチェックしてもらう必要がある
オールオン4の仮歯は、手術したその日に装着できるので、すぐに噛むことができるようになります。また、仮歯は、本歯の試作品としても機能します。仮歯に満足できない場合は、歯科医師に相談して、本歯のデザインや色を変更することができます。仮歯から本歯に交換する際には、再び手術を行う必要はありません。歯科医師は、仮歯を外して、本歯をインプラントに固定するだけです。
しかし、オールオン4の仮歯は、本歯に比べて強度が低いため、壊れやすいです。そのため、仮歯を装着している間は、硬いものや粘着性のあるものを食べるのを避けたり、歯磨きを丁寧に行ったりする必要があります。また、仮歯を装着している期間は、定期的に歯科医師にチェックしてもらう必要があります。歯科医師は、仮歯の状態やインプラントの結合度を確認し、必要に応じて調整や修理を行います。

オールオン4の仮歯と本歯の違い

オールオン4の仮歯と本歯の違いは、素材や強度、耐久性などにあります。仮歯は、樹脂で作られているため、本歯のジルコニアに比べて、強度や耐久性が低く、壊れやすいです。そのため、仮歯は、インプラントと骨が結合するまでの約半年間だけ使用され、その後に本歯に交換されます。

本歯は、ジルコニアで作られているため、強度や耐久性が高く、長期的に使用できます。仮歯は、手術したその日に装着できるので、すぐに噛むことができるようになります。また、仮歯は、本歯の試作品としても機能します。

仮歯に満足できない場合は、歯科医師に相談して、本歯のデザインや色を変更することができます。本歯は、仮歯のデザインや色をもとに作られますが、一度装着したら調整することはできません。仮歯も本歯も、インプラントにネジで固定されますが、本歯の方がより安定しています。

まとめ

オールオン4の仮歯は、インプラント治療の中間段階として重要な役割を果たします。仮歯は、手術後すぐに噛むことができるようにするだけでなく、本歯のデザインや色を決めるための参考にもなります。オールオン4の仮歯に関心のある方は、歯科医師に相談してみてください。オールオン4の仮歯は、あなたの笑顔を取り戻すための一歩です。

神奈川県鎌倉御成歯科では経験値の高いインプラント認定医によるインプラント、オールオン4無料相談、カウンセリングを行っております。ご希望の方は、お電話にてお申し込みください。


鎌倉御成歯科|鎌倉駅から徒歩3分の歯医者

〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町9-26 太田ビル鎌倉1F
JR横須賀線線・湘南新宿ライン/江ノ電『鎌倉駅西口』から徒歩3分

0467-73-8084

WEB予約

診療時間
09:30~12:45 × ×
14:00~18:30 × ×

休診日 水曜・日曜・祝日